臨時休業のお知らせ
2015年8月16日(日)は臨時休業とさせていただきます。
ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
akiko
前回に引き続き問題の根源を考えるがテーマです。 前回は4つの原因を考えるヒントがありました。 今回はさらにもう少し、『接し方』という部分に着目して考えてみたいと思います。 それは飼い主さんが意図している・いないに関わらず原因となるものです。 その原因とは、 ①経験して学習した行…
犬の問題行動というと、吠える、引っ張る、飛びつく、咬む、暴れる、破壊する、留守番ができない・・・・・・・・・・・・さらに細かく上げればキリがないですね<m(__)m>でも、そもそもなんでこんな事をするのでしょうか? 代表的な原因として・・・ ①運動不足②社会化不足③ルールと管理の不足④犬種の特性からくる行動 といった所でしょうか。&…
次回のしつけ教室&パピー教室の日程をご案内いたします。ご予約は、お電話・メールよりうけたまわっております。※各教室定員5名様までとなっております。教室日程しつけ教室(A)2015年7月26日(日)9:30~しつけ教室(B)2015年7月25日(土)14:00~パピー教室2015年7月26日(日)11:00~パピー教室前の講習会2015年7月26日(日)14:00~
私の仕事は、『人と犬とが共に幸せに暮らしていくためのお手伝いをすること』だと思っています。 犬に関わる仕事と一言に言ってもその幅はかなり広く、様々な使役犬の訓練からショードッグ、保護活動・・・その他全てが犬に関わる仕事です。 それぞれがそれぞれに特色を持っている訳なのですが、時にその犬の年齢でしつけを断られるといった経緯でFeel Funへ相談に来られる方がおられます。&nbs…
次回のしつけ教室&パピー教室の日程をご案内いたします。ご予約は、お電話・メールよりうけたまわっております。※各教室定員5名様までとなっております。教室日程しつけ教室(A)2015年7月12日(日)9:30~しつけ教室(B)2015年7月11日(土)14:00~パピー教室2015年7月12日(日)11:00~パピー教室前の講習会2015年7月12日(日)14:00~
フィールファンにご来店いただき、誠にありがとうございます。
愛犬の問題をどうにかして改善したいとお考えの飼い主さまは多くいらっしゃいます。「どこかの施設に預ければ改善される」、「インターネットや本に書かれているような裏ワザ的な手法をおこなえば改善される」などとお考えの飼い主さまもいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、このような方法で問題を改善しようとしても、良い結果・効果は得られません。問題を改善するためには、飼い主さまと愛犬との関係、生活環境、年齢、犬種、性別、経験など、問題となる多くの要因を変えていかなければ、良い結果・効果は得られないのです。
フィールファンでは、このように数多くある問題の要因を発見し、生活環境を整え、飼い主さまと愛犬との関わり方をご理解いただき、信頼関係をより築いていくトレーニング(しつけ)で、問題の改善を実現いたします。
PSG認定
コンパニオンドッグトレーナー範士
愛玩動物飼養管理士