先週のイベントを無事に終え、くつろぎすぎなんじゃ~ないの??ってぐらい
ご無沙汰しておりました( ..)φ
ですが、コタツの中でまるまってたわけではございません。
日中はいつもワン達に囲まれております。
きょうは日中行っているデイケア保育についてのご紹介です。

FeelFunでお預かりしているワン達、様々な犬種がおります。
ダックスフント・チワワ・プードル・ポメラニアン・MIX犬・甲斐犬・ボーダーコリー・ゴールデン・シュナウザー・柴犬・ヨーキー・ジャックラッセル・シェルティー・・・などなど
そして、どの犬も異なった性格です。

デイケア保育に通われる理由は色々とあります。例えば
運動不足解消のため・気分転換・他犬との交流を上手に持てるようになってほしい・知らない環境に慣れるため・・・などなど
また「問題」を抱えている犬もなかにはおります。(散歩が苦手・他人が苦手・興奮しやすい・咬む・・・ などなど)
何が「問題」なのか、その線引きは飼い主さんによって様々です。
FeelFunでは個々の性質に合わせたトレーニングを実際に犬と関わることで導き出し
さらに愛犬を通して飼主さんとお話を進める中で実際にご家庭で実践できる方法をお伝えしています。
先にも言いましたが、何を「問題」とするのかはとらえ方によって様々です。が、実は「問題」の根底にあるの
は今まで意識したことのなかった行動です。
少し話がそれましたが・・・
日中お預かりしているワン達がどのように日々を過ごしてるのか少しは知ってもらえたかな?と思います(^.^)
話が長かったようで大あくび・・・ 失礼しました~
頭を触られるのが苦手だったクッキー
雑誌の撮影かなんかとお間違えの方達・・・
こちらも・・・

今回、全頭は紹介しきれませんが、また折をみて紹介させてください(^.^)
akiko
年末年始休業日のお知らせです。 12月 1月 29日 30日 31日 1日 2日 3日 4日 5日 はお休みを頂戴いたします。 1月6日(火)より通常通り営業致します。 ドッグトレーニングFeelFun
ú続きを読む
次回のしつけ教室&パピー教室の日程をご案内いたします。ご予約は、お電話・メールよりうけたまわっております。 ※各教室定員5名様までとなっております。 教室 日程 しつけ教室(A) 2014年11月23日(日)9:30~ しつけ教室(B) 2014年11月22日(土)14:00~ パピー教室 2014年11月23日(日)11:00~ パピー教室前の講習会 2014年11月23日(日)14:00~ &…
ú続きを読む

以前より告知しておりましたドッグランを貸し切っての懇親会。 今回は全12頭、24名のご参加でした! 天候も過ごしやすくこの所雨天が多い日曜にしては上出来でしたね(^.^) これもご参加下さった皆様の日ごろの行いの良さだと思います! さて何をしていたかと言いますと、皆さんでトレーニング&ゲーム&フリータイムというスケジュールでした。  …
ú続きを読む

沢山の方々にご予約を頂いております。 詳細は⇒コチラ 早いものでもう今週末にせまってきました(^-^) 楽しい企画盛りだくさんで皆様に楽しんで頂ければと思います♪ まだ若干の空きがございます。ご予約はお早めに(^.^) akiko
ú続きを読む
次回のしつけ教室&パピー教室の日程をご案内いたします。ご予約は、お電話・メールよりうけたまわっております。 ※各教室定員5名様までとなっております。 教室 日程 しつけ教室(A) 2014年11月16日(日)9:30~ しつけ教室(B) 2014年11月15日(土)14:00~ パピー教室 2014年11月16日(日)11:00~ パピー教室前の講習会 2014年11月15日(日)14:00~ &…
ú続きを読む

今日は歯みがきについて。 モデルは只今練習まっただ中の『甲斐犬・コタロウ(虎太朗)くん』です。 そもそも犬にとっての歯みがきとは、落ちている木の枝や狩りで得た獲物の骨など硬さのある物を噛むという行為がそれに近いと言えます。 しかし、牛の蹄や背筋など犬によっては歯が折れたりエナメル質を摩耗させてしまうことになることもあり、一般に良く使用されているものも全ての犬にとって良いものというわけ…
ú続きを読む
先日のパピークラスでは、様々な犬種が集まりました(^.^) ワイマラナー(メーア)パグ×ダックス(るぅ)ジャックラッセル(なの)Tプードル(テト)Tプードル(リボン)ヨークシャテリア(ライム) 全6頭 FeelFunのパピークラスではトレーニング後に仔犬同士の交流を持たせる時間をもうけます。 仔犬同士が遊びの中から相手への近づき方、挨拶の仕方、ボディランゲージの出し方・読み方などを学び、社交性・…
ú続きを読む