ドッグトレーニング(犬のしつけ)専門施設(箕面市、豊中市、吹田市、池田市、茨木市、北摂、他)。しつけ教室も。

=072-702-2711

【営業時間】9:00~18:00(定休日:月曜日)

 

大阪府箕面市初の
ドッグトレーニング(犬のしつけ)専門施設
「フィールファン」のブログ

フィールファンのことがすぐにおわかりいただけます!
ドッグトレーニングや犬のしつけ教室、デイトレーニングプログラムの話題も


カテゴリー別アーカイブ: ドッグデイケア保育

甲斐犬とボーダーコリーのお花見散歩

 

すっかり暖かくなりましたね(^.^)

 

 

春まっさかりです。

 

 

 

ええと、今日は特に小難しいお話はありません^_^;

もしご期待下さっておられる方がおりましたら申し訳ありません<m(__)m>

 

 

また濃い目の話はいずれ・・・

 

 

タイトル通り仲良し二人組。

 

<さつきちゃんと虎太朗くん>

さつきちゃんと虎太朗くん

 

二頭とも笑顔が素敵ですね~。

 

 

今日はあいにくの天気でこれは昨日の写真ですがキラキラまぶしい!

 

虎太朗くん&さつきちゃん

 

 

 

ワンコ連れてお花見はやっぱり気持ち良いです。

 

 

 

 

 

暖かくなってきたので草陰のノミダニには注意しましょうね(^O^)/

 

 

代表 ジョニー

仔犬の<しつけ>は6ヶ月齢になってから!?

ご相談に来られる飼い主さんによく言われるワードのひとつに、 「6ヶ月くらいから躾を始めないとイケナイと何かで読んだ。(人に聞いた)ので、躾を始めたい。」 というものがあります。 たしかに、犬関連の本やインターネットでそのような記述があることは、しばしば・・・ 何故、そのように言われているかと私なりに考えてみました。 犬が仔犬から成犬へのステップを上っていく過程で様々な感情・行動の変化があります。 …

ú続きを読む

デイケア保育ってナニ??

先週のイベントを無事に終え、くつろぎすぎなんじゃ~ないの??ってぐらい ご無沙汰しておりました( ..)φ ですが、コタツの中でまるまってたわけではございません。 日中はいつもワン達に囲まれております。 きょうは日中行っているデイケア保育についてのご紹介です。 FeelFunでお預かりしているワン達、様々な犬種がおります。 ダックスフント・チワワ・プードル・ポメラニアン・MIX犬・甲斐犬・ボーダー…

ú続きを読む

歯みがき練習! 甲斐犬編

  今日は歯みがきについて。 モデルは只今練習まっただ中の『甲斐犬・コタロウ(虎太朗)くん』です。 そもそも犬にとっての歯みがきとは、落ちている木の枝や狩りで得た獲物の骨など硬さのある物を噛むという行為がそれに近いと言えます。 しかし、牛の蹄や背筋など犬によっては歯が折れたりエナメル質を摩耗させてしまうことになることもあり、一般に良く使用されているものも全ての犬にとって良いものというわけ…

ú続きを読む

タイガー&ココエ

先日から新たにデイケアメンバーが加わりました!! タイガーくん&ココエちゃん♪ 他にも新メンバーがいるのですが、写真掲載のOKを伺い忘れておりまして・・・ ご紹介できるワン’Sは順に紹介してまいります!! さてこの2犬、お顔は・・・ タイガーくん ココちゃん 初日です。緊張感が伝わってくるお写真です・・・ ココちゃんは特にシャイガールです。まずは2犬とも「環境」「他人」「飼い主さんと離れることに慣…

ú続きを読む

パワーバランス

ここ最近あまりのハードスケジュールでブログの更新が途絶えておりました(-_-;) いつもチェックされてる皆々様どーかお許しを(T_T)   それでは早速、こちらが昨日の様子。 当たり前ですがケンカをしているのではありませんよ。   あくまでも遊びです。 柴犬のコムギちゃんは事故に巻き込まれないよう様子を見守っています。   MIX犬のユキちゃん(中型)と一時預かりで来…

ú続きを読む

ボール遊び

やりたくないんですか?コムギさん・・・ 乗り気じゃない顔・・・ 「そう。乗り気じゃない・・・・・・」 「なんてね^m^」 やっぱり、ヤル気マンマンでした~   akiko

ú続きを読む

プレ デイケア

本日、デイケア体験中の柚子ちゃん。 お母さんの心配を裏切り・・・(笑) 余裕の表情^m^ (お母さんの心配とは・・・他犬との交流に対して自信をなくしてるのではないか???) 仔犬の頃はパピークラスなどで他犬との交流の時も問題なく挨拶をしたり、 遊びに誘ったりしていましたが、成犬になるにつれそういった交流も少なくなり 出会う犬に怯えたような態度をとるようなこともあるのだそうです。 今日は柚子ちゃんの…

ú続きを読む