
タイトル通り、今回はアレルギー犬のお話。 当施設の代表、ジョニー先生も実は花粉症・・・だから、彼の気持ちが分かるんです。 Tプードルのモンド君。彼のアレルギーは 食べ物・花粉・芝生・草花・・・などなど 様々。 散歩の後は必ずシャンプー。 花粉の季節はお外にも出られないほど(>_<)
ú続きを読む

パメラさん スイッチ君 とのトレーニングtimeが終了し、皆が帰ったあと・・・ ガーナ君のトリミング開始!! アタシは関係ないわ。とソッポを向き、帰って行ったパメラ・・・ 全然カンケーない写真を載せられるスイッチ・・・ 買い物中・・・か?
ú続きを読む

うちの犬、ガーナ君をライオンカットにする!! 午前中はこんな感じ。まだノータッチ。 こんな可愛いお客様を見送り。 ゆうがた、手が空いたら始めよう。
ú続きを読む

ルナとガーナ、二頭一緒に散歩へ。 なぜ一緒に行かないの?と思われるかもしれませんが、違う意味で散歩が上手くいかないのであります・・・。 ガーナはいつもこんな感じで、僕のペースに対して完璧に歩調を合わせて歩きます。 リードは勿論、一切張ることはありません。 ちなみにカメラ目線ですが、散歩中ずっと見上げながら歩いている訳ではありませんのでお間違えのないように。
ú続きを読む

散歩。 たかが散歩。されど散歩。 ↑(何度も聞きあきた?) 散歩前。入り口(玄関)を出る所の指導中。 散歩は、入り口から始まってる?
ú続きを読む

今日は風も強くてちょっと肌寒いくらいの気候。 でもガンガンに日差しが強い事を思うととても過ごしやすいですね。 ビビリのゴロ太くんは風の音や風でものの揺れる音などに緊張気味。 でも朝からしっかり散歩へ行き、トレーニングを行った後はこんな感じ・・・。 すっかりリラックスして、ルナと一緒に寝ています(^.^) 犬を神経質にしないためにも、心と体の発散はとても大切です。
ú続きを読む