
来店した人にワラワラと群がっております。(^.^) 全部で7頭いてます。 5秒以内に見つけられた方は相当良い目です。 多分・・・(笑) 犬種もサイズも様々ですが良い感じです。(*^。^*)
ú続きを読む

今日も広場で犬と走り回り、不審な動きを見せておりましたakikoです・・・ 本日のデイケア&パピー社会化プログラム メンバー紹介!! ↑柴犬 がじゅまる君。5カ月半。 ワイヤーダックス ちょび君。5ヵ月ちょい セトルダウン中。 Tプー るるちゃん。3歳まえ。 公園でたまたま見つけたでっかいボールに大興奮。
ú続きを読む

今日からの新メンバー。 ちょび君。ワイヤーのダックスです。 犬とも上手く挨拶が出来、クレートでも問題なし。 トイレやマナーは発展途上だが、これも順にクリア出来るでしょう。 彼、ぴょんぴょん跳び跳ねるのがクセ。
ú続きを読む

この時期、散歩中によく見かける落ち葉。 風で飛んでいくのを追いかける犬や・・・はたまた、食べてしまうWANもいるのではないでしょうか・・・ 今日からパピー社会化プログラムでお預かり中の彼もそうなんです。 (来てからずーーーっと楽しそうな彼。ちょび君です)
ú続きを読む

先日レッスンでお伺いした、M.ダックスの♂まろん3歳。 問題は、家に人が来ると吠えて中々落ち着けない。 散歩中人や犬などに吠える…などなど。 小型犬には結構多いお悩みですね。 画像はトレーニング中の風景。 ちょっとしたポイントを押さえてハンドリングして頂いた結果この通り。
ú続きを読む

ルナが入っているクレートに後から無理やり入ろうとするガーナ。 中を確認したら、入れるスペースがあると思ったのか、 (ルナの足だけが見える…) 三分の一身 入れてみる。 結局、入れず いつもの場所に落ち着いた。
ú続きを読む

今日はゴロタ母とプライベートレッスン。 自宅での散歩中の興奮の落とし方や拾い食い対策のお話。 自宅での練習も頑張ってくださいね。
ú続きを読む