
デイケア保育では、毎日のトレーニング内容とその日の様子を連絡ノートに記入してお渡ししています。 ブログなどに掲載される記事もいつも喜んで頂いていますが、連絡ノートも意外に好評♪ 励みになります。 デイケア初日。Gレト ゆめちゃん。
ú続きを読む

なんだかタイトルがおかしい???ですが、題名通りです!! ジャジャン! テーブルの上でグルーミングされている犬を見物する犬。 私のお尻の方からも・・・ 見物犬。その名も パ・メ・ラ 真顔で見るのが特徴☆ そして、カメラ目線はモデル並み。(笑)
ú続きを読む

本日は、新入生を紹介します(^.^) 生後6カ月を過ぎたばかりの おてんば娘「ゆめ」ちゃん。 こう見えても、とてつもなく怖がりなんです(~_~;) まずは環境に慣れること。自信をもつこと。が課題。 初日は先輩犬達と一緒に過ごし 散歩もお供してもらい、行ってまいりました!! 散歩の写真はありませんが、自転車や通りすがりの人や車などにシャイになる・・・
ú続きを読む

いつもブログを見て頂いてありがとうございますっ! このところ、ジョニーの部屋のアクセス数がすんごい増えていますッッッ!! 嬉しいっっ!(T_T) 『なぜ、犬にしつけが必要なのか・・・』『どのように犬との関係性が築かれるのか』など・・・ 少しづつでも、ジョニー先生の考え、FeelFunの想い。伝わればと思います。
ú続きを読む

だんだんとケージの中や、フリースペースでの落ち着きが出てきたパメラちゃん。(*^^)v 初めのうちこそスゴイ悲壮な声でテンパっていましたが、今ではかなり静かに落ち着けるように成長しています。 フレンチブルドッグですので、お顔のシワにはどうしても汚れが着きやすい。 なので保育に来ると毎回あちこちお手入れしています。 アップで見るとこんな感じ・・・
ú続きを読む

黒い弾丸むすめ パメラさん。 こう見えても?!とっても聞き分けの良いお嬢様。 しかし、人(オーナー)にベッタリ。 人が好きなことは喜ばしいことですが、ベッタリともなると、いかんせん犬自身が生活しづらくなるもの。 さらに、他犬をシャットアウト。
ú続きを読む

新メンバーを紹介します!! フレンチブルドッグのパメラさん。まずは午前中の散歩の様子・・・ 母を探して三千里~って感じの緊張と不安でいっぱいでした。 これまで、オーナーさんと離れた経験があまりなく、お店に預けた事もないのだそうです。 オーナーさんとの目標は、オーナーさんと離れる事に慣れること。そして、他犬に対して慣れること。
ú続きを読む