
黒い弾丸むすめ パメラさん。
こう見えても?!とっても聞き分けの良いお嬢様。
しかし、人(オーナー)にベッタリ。
人が好きなことは喜ばしいことですが、ベッタリともなると、いかんせん犬自身が生活しづらくなるもの。
さらに、他犬をシャットアウト。
ú続きを読む

新メンバーを紹介します!! フレンチブルドッグのパメラさん。まずは午前中の散歩の様子・・・ 母を探して三千里~って感じの緊張と不安でいっぱいでした。 これまで、オーナーさんと離れた経験があまりなく、お店に預けた事もないのだそうです。 オーナーさんとの目標は、オーナーさんと離れる事に慣れること。そして、他犬に対して慣れること。
ú続きを読む

連休、みなさまはいかがお過ごしでしたか~? 私は新しくなった海遊館に行ったり、堺でお寿司を食べたりと、見ても食べてもお魚を堪能しました~^m^ さて、今回はトリミング・グルーミングについて。 夏はどこのサロンも混雑して予約がとりにくいようですね~(>_<) 犬種によっても異なりますが、カットの必要がある場合 2~3時間はかかります。
ú続きを読む

タイトルだけを見ると、あぁダイエットですか、と言われそうですがそうではありません。 画像の通り、人ではなく犬です。 犬にルームランナーって!と、お思いの方もおられるでしょうけど、肉体的な発散をさせるのには意外と役に立ちます。 特に今のような時期は、天気が悪く散歩へ行くタイミングを逃してしまった、暑くて外へは連れて行けないが体力が有り余っている、などの時に発散を助ける補助として使う事が出来ます。 当…
ú続きを読む

どんな犬の場合でも、教えられていなければ足下(飼い主が座っている側)でじっとしている事は苦手です。 しかし様々なシチュエーションでこの「足下でじっとする事。」ってありますよね? 動物病院・カフェ・散歩での立ち話の時・・・などなど。 教えなければ覚えにくい事・・・教えていきましょう~!! デイケア・パピー社会化プログラムでお預かりしている日中は、他犬との交流やケア(歯ブラシ・ブラッシングなど)マナー…
ú続きを読む

おトイレトレーニング 奮闘中(^-^) トイプードル ゴロ太君。
ú続きを読む

おはようございます☆ ベランダのトマトがグングン成長している今日この頃・・・・ 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 私 個人的には 娘(1歳半)のイヤイヤ期に手を焼いており・・・(-_-;) ベランダ菜園と犬達に癒されております・・・ さて、デイケアご利用のゴロ太くんのお写真です。 遊びの延長線からオスワリやフセなど マナートレーニングの練習中。
ú続きを読む

ドッグトレーニングFeelFunでは、デイケア(日中の保育)を行っています。 日中忙しくされているオーナーさんに変わって、他の犬や人との関わりから社会性を育んだり、日々の発散や運動を行います(^-^) パピーの時期では トイレトレーニングやハウストレーニング、マナートレーニングなど 沢山の経験や学習をさせる必要があります。 1日の大半をそれに費やせる時間と知識をもつオーナーさんも限られています。 …
ú続きを読む